こんにちは! 今回は IaC の主要プラットフォームを比較していきたいと思います。
IaC って言葉は聞いたことあるけど、実際どんなものか、どんなプラットフォームがあって、それぞれどんな違いがあるのか、ちゃんと理解できていない人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、IaC の主要プラットフォームを比較することで、それぞれの違いを浮き彫りにして、IaC や主要プラットフォームへの理解を深めていきたいと思います!
そもそも IaC とは、インフラストラクチャをコードで定義し、管理することです。
従来のように手作業でインフラストラクチャを構築・管理するのではなく、コードを使用して自動化することで、効率性、再現性、信頼性を向上させることができます。
たとえば、以下のようなメリットがあります。
今回は、以下の 5 つの主要プラットフォームを比較していきたいと思います。
プラットフォーム | クラウドベンダー | IaC タイプ |
---|---|---|
AWS CloudFormation | AWS | 宣言型 |
ARM (Azure Resource Manager) | Azure | 宣言型 |
Google Deployment Manager | 宣言型 | |
Terraform | HashiCorp | 宣言型 |
Pulumi | Pulumi | プログラミング型 |
これらのプラットフォームは、それぞれ異なる特徴を持っています。
今回の比較では、以下の観点で見ていきたいと思います。
比較項目 | 説明 |
---|---|
特定のクラウドベンダーにネイティブか | 特定のクラウドベンダーのみに対応しているか、複数のクラウドベンダーに対応しているか。 |
宣言型 or プログラミング型 | コードの記述方法。宣言型は、インフラストラクチャの状態を定義し、プログラミング型は、インフラストラクチャの構築手順を記述する。 |
UI サポートによるセルフサービス | UI を使用して、コードを書かずにインフラストラクチャを構築・管理できるか。 |
RBAC サポート | Role-Based Access Control (RBAC) を使用して、インフラストラクチャへのアクセスを制御できるか。 |
サポートコスト | サポートを受けるためのコスト。 |
DevOps サポート | DevOps のプラクティスを適用できるか。 |
CMP との連携 | Cloud Management Platform (CMP) と連携できるか。 |
AWS CloudFormation、ARM、Google Deployment Manager は、それぞれ AWS、Azure、Google Cloud にネイティブなプラットフォームです。
つまり、これらのプラットフォームは、対応するクラウドベンダーのサービスのみを管理できます。
一方、Terraform と Pulumi は、サードパーティの製品であり、複数のクラウドベンダーに対応しています。
これは、複数のクラウドを利用している場合に大きなメリットとなります。
AWS CloudFormation、ARM、Google Deployment Manager、Terraform は、宣言型の IaC プラットフォームです。宣言型 IaC では、インフラストラクチャの望ましい状態を定義します。プラットフォームは、その状態を実現するために必要な手順を自動的に実行します。
一方、Pulumi は、プログラミング型の IaC プラットフォームです。プログラミング型 IaC では、インフラストラクチャの構築手順をコードで記述します。プログラミング型 IaC は、より柔軟性が高く、複雑なインフラストラクチャを管理するのに適しています。
AWS CloudFormation、ARM、Google Deployment Manager は、UI を使用してインフラストラクチャを構築・管理できます。
これは、コードを書かずに IaC を利用したいユーザーにとって便利な機能です。
一方、Terraform と Pulumi は、主に CLI ベースで利用されます。
ただし、Terraform Cloud や Pulumi Service などの SaaS 製品を利用することで、UI ベースで Terraform や Pulumi を管理することも可能です。
すべてのプラットフォームで、RBAC を使用してインフラストラクチャへのアクセスを制御できます。
RBAC を使用することで、ユーザーやグループに適切な権限を付与し、セキュリティを強化できます。
AWS CloudFormation、ARM、Google Deployment Manager は、基本的なサポートは無料です。
ただし、より高度なサポートが必要な場合は、有料のサポートプランに加入する必要があります。
Terraform と Pulumi は、オープンソースの製品であり、コミュニティベースのサポートが利用できます。
ただし、エンタープライズ向けの有料サポートプランも提供されています。
すべてのプラットフォームで、DevOps のプラクティスを適用できます。
IaC は、DevOps の重要な要素の一つであり、継続的なインテグレーションや継続的なデリバリー (CI/CD) を実現する上で不可欠なツールです。
Terraform と Pulumi は、多くの CMP と連携できます。
CMP を使用することで、複数のクラウド環境を一元的に管理できます。
AWS CloudFormation、ARM、Google Deployment Manager は、それぞれ対応するクラウドベンダーの CMP と連携できます。
今回は IaC の主要プラットフォームを比較しました。
それぞれのプラットフォームは異なる特徴を持っているため、要件に応じて最適なプラットフォームを選択することが重要です。
どのプラットフォームを選択するにしても、DevOps のプラクティスを適用し、効率的かつ信頼性の高いインフラストラクチャ管理を実現することが重要です。
データ分析基盤構築とデータ活用支援、基幹業務システムのUI.UX刷新はお気軽にお問い合わせください。
スモールスタート開発支援、サーバーレス・NoSQLのことなら
ラーゲイトまでご相談ください
低コスト、サーバーレスの
モダナイズ開発をご検討なら
下請け対応可能
Sler企業様からの依頼も歓迎