パーソナルトレーニング制度 ファーストビュー画像
Well-Being

パーソナルトレーニング制度

カラダが資本。全額会社負担ではじめる健康習慣。

2025年07月22日

社員一人ひとりが、その能力を存分に発揮し続けるためには、何が大切になるのでしょうか。
私たちは、その鍵を握るのは「心身のコンディション」ではないかと考えています。心と身体が健やかであってこそ、質の高いパフォーマンスが生まれ、お客様への真の貢献へと繋がっていく。だからこそ、社員のウェルビーイングを支えることは、福利厚生という枠組みを超え、企業の未来を創るための大切な「投資」であると捉えています。

こうした想いを形にする取り組みとして、専門家による「パーソナルトレーニング制度」をスタートさせました。社員が最高のコンディションを維持し、より一層その価値を高めていく。この制度が、その一助となることを目指しています。

社員のパフォーマンス最大化を支える「パーソナルトレーニング制度」。提携ジムでの本格的な指導を、全額会社負担で受けられます。定期的な募集の中から、自身の都合に合わせて参加日を自主的に選択可能で画一的でない最適なプログラムで心身を整えます。従業員が最高のパフォーマンスを発揮できる環境を会社が全面的にバックアップする制度です。

パフォーマンスを最大化するパーソナルトレーニング制度のご紹介

社員のウェルビーイングを支える、ボディーメンテナンス

本制度は、単なる福利厚生の提供に留まるものではありません。社員一人ひとりが自身の身体と向き合い、専門家の指導のもとで計画的にコンディションを整える機会を創出すること。これを、企業の持続的な成長を支えるための「投資」。そんな想いを込めています。

多忙な業務の中でも、質の高いトレーニングを通じて心身をリフレッシュし、エンゲージメントを高めること。それが、新たな創造性や生産性の向上に繋がると信じています。。この制度は、正社員から契約社員、パートタイマー、アルバイトまで、当社で働くすべての従業員が利用できます。

提携施設は、一人ひとりに寄り添う本格パーソナルジム

本制度では、質の高いトレーニング環境を提供するため、専門知識と実績の豊富なパーソナルトレーニングジムと提携しています。

項目

内容

所在地

馬喰横山から徒歩数分

営業時間

平日 11:00〜22:00 / 土日祝 11:00〜20:00

トレーニング設備

フリーウェイト(ダンベル等)、有酸素運動マシン、ストレッチやコンディショニング用マット

弊社提携のパーソナルジムは、画一的なメニューではなく、個々の骨格や体力、その日のコンディションに合わせて最適なトレーニングプログラムを組み立てることを強みとしています。経験豊富なトレーナーがマンツーマンで指導にあたるため、運動経験が少ない方から、より高いレベルを目指す方まで、安心してトレーニングに集中できます。

また、トレーニング後のストレッチケアも充実しており、疲労回復はもちろん、デスクワークで生じがちな肩こりやむくみの改善にも効果が期待できます。思考を酷使するプロフェッショナルにとって、身体のコンディションを整えることは、パフォーマンスを維持・向上させる上で極めて重要です。

利用しやすさを重視した制度設計

私たちは、社員が気兼ねなく、そして継続的に制度を活用できるよう、利用しやすい環境を整えています。提携ジムは会社からもアクセスしやすい駅近の好立地。実際に「今週一緒に行こう」と社員同士で誘い合って参加する姿も見られ、部署の垣根を越えたコミュニケーションの活性化にも繋がっています。

費用は全額会社負担

会社が全面的にバックアップします。パーソナルトレーニングにかかるセッション費用は、すべて会社が負担するため、社員の自己負担はありません。

柔軟な利用機会

利用は週1回まで可能です。定期的にSlackを通じて利用希望者を募集し、先着順で予約を受け付けます。これにより、自身のスケジュールに合わせて計画的にコンディションを整えることができます。

利用時間について

心身のリフレッシュを目的としているため、原則として就業時間外でのご利用をお願いしています。ただし、プロジェクトの都合など、やむを得ない事情がある場合には、所属長の承認を得ることで、勤務時間内に「私用外出」として利用することも可能です。自身のワークライフバランスに合わせて柔軟にご活用ください。

安全への配慮

トレーニングに参加する際は、提携ジムのプロフェッショナルトレーナーの指示のもと、安全にプログラムを実施いただけます。ご自身の健康状態に十分留意しながら、安心して心身のリフレッシュに取り組んでください。


私たちが提供するサービスの品質は、社員一人ひとりのパフォーマンスによって支えられています。だからこそ、私たちは社員の成長とウェルビーイングに対して、これからも積極的に投資を続けていきます。

Careerバナーconsultingバナー

Positions

募集ポジション

Our passion