Public Internal Report
パブリック社内報

1件目〜9件目 / 21件中
2025年10月LT会レポート
今週公開

2025年10月LT会レポート

2025年10月31日(金)、当社では第4回となるLT(ライトニングトーク)会を開催しました。 おなじみの老舗和食屋さんのお弁当を囲みながら、技術トレンドから組織論まで幅広いテーマ…

Cursorを全社導入!AI駆動開発の標準化&生成AI開発環境の統一による生産性向上を図ります

Cursorを全社導入!AI駆動開発の標準化&生成AI開発環境の統一による生産性向上を図ります

こんにちは! 最近では、生成AIを活用した開発支援ツールが続々と登場しています。私たちの開発チームでも、さまざまなツールを試してきましたが、使うツールが多くなるにつれて管理が煩雑に…

オフィススナック「スナックミー」を導入しました!

オフィススナック「スナックミー」を導入しました!

Ragateでは、毎日実施しているコーヒーブレイクタイムをもっと楽しく、もっと充実させたいという想いから、福利厚生としてオフィススナック「スナックミー(Snaq me)」を導入しま…

日本盲導犬協会から会報が届きました!

日本盲導犬協会から会報が届きました!

私たちはCSR活動の一環として、公益財団法人日本盲導犬協会が運営する「富士ハーネス」を支援しています。 協会からは年に4回、活動報告をまとめた会報誌がオフィスに届けられます。先日、…

Dify、AI活用カンファレンス「IF Con Tokyo 2025」に参加してきました

Dify、AI活用カンファレンス「IF Con Tokyo 2025」に参加してきました

2025年10月24日、東京・ベルサール汐留にて開催されたAI活用カンファレンス「IF Con Tokyo 2025」に参加してきました。本イベントは、ノーコード・ローコードAI開…

2025年9月LT会レポート

2025年9月LT会レポート

2025年9月19日(金)、当社では第3回となるLT(ライトニングトーク)会を開催しました。 新たに3名の仲間を迎え、おなじみの人形町今半のお弁当を囲みながら、技術トレンドから組織…

クラウド人材育成の新たな一手|実践的な試験対策「クラウドライセンス」導入でAWS資格取得を全社支援

クラウド人材育成の新たな一手|実践的な試験対策「クラウドライセンス」導入でAWS資格取得を全社支援

当社では、クラウド技術力の向上と人材育成の一環として、AWS認定資格の取得を推進してきました。 このたび、社員からの声を受けて、より実践的な試験対策が可能なオンライン学習プラットフ…

DXPO来場レポートと当社バックオフィス改革の次の一手

DXPO来場レポートと当社バックオフィス改革の次の一手

2026年8月18日(火)、代表取締役社長の益子とコーポレート管理部部長の水野が、バックオフィスDXPOを視察しました(管理部門向けの業務効率化・DX推進をテーマにした総合展示会)…

2025年8月LT会レポート

2025年8月LT会レポート

2025年8月22日(金)、社内LT(ライトニングトーク会)を開催。人形町今半のお弁当を囲みながら、全社員で最新のAWSアップデート、生成AI活用、そしてコーポレートサイト刷新の舞…